今まさに佐藤産業株式会社というステージで活躍している先輩スタッフの生の声をお届けします。
仕事内容や魅力、やりがいなど語ってもらいました。
建築工事施工管理/深町悠

様々な人と関わる職種なので、多くのスキルが身に付きます。
入社:6年目/所属:工事部
職場はアットホームな雰囲気で、社員同士の仲も良く、仕事を通して人間的にも成長できる職場です。
Q.お仕事の内容を教えてください
現在は、工場の新築工事現場を担当しています。現場の安全管理や工事写真の撮影、業者・発注者との打合せや工事のスケジュール管理が主な業務です。
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか?
はじめは何かを作る仕事がしたいと漠然と考えていました。地図に残るものを作るというスケールの大きさに惹かれ、建築に興味を持ちました。
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
入社して初めての現場では、分からない事ばかりで、言われた仕事をこなすだけで精一杯でしたが、建物が完成した時には、何もなかった更地から綺麗な建物ができたのを見て、自分が毎日やっていた事が建物の完成に繋がっている事を実感でき、感動しました。
Q.休日の過ごし方を教えてください
会社の野球部に所属しているので、練習や大会に出ています。
スポーツで気持ちよく体が動かせるので、良い気分転換になっています。
●応募を考えている方にメッセージを!
入社をしてはじめのうちは分からない事が多いと思いますが、職場の上司や先輩達が丁寧に教えてくれます。
やりがいのある仕事です。建築に興味のある方は是非私たちと一緒に頑張りましょう。
●建築工事施工管理 | 一日の流れ |
08:00 | 出社・朝礼 |
08:30 | 現場確認・業者打ち合わせ |
12:00 | 昼食 |
13:00 | 業者打ち合わせ |
15:00 | 現場確認 |
16:30 | 作業場の清掃 |
17:00 | 作業終了 |
建築工事施工管理/三次涼斗

失敗を恐れずにチャレンジさせてくれる会社です。
入社:2年目/所属:工事部
佐藤産業株式会社に入社して1年が経ちました。入社直後は右も左も分からない状態で不安でしたが、毎日上司の方や協力業者の方々が丁寧に教えてくださり、今はとても充実した日々を過ごしています。
Q.お仕事の内容を教えてください
現在は、事務所の新築工事現場を担当しています。現場内の整理整頓、施工写真の撮影、整理、工程に合わせた、協力業者への連絡、調整が主な業務です。
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか?
やりがいや達成感を得られる職業に就きたいと思い、この仕事を選びました。
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
入社してすぐは分からないことばかりで戸惑うことばかりで任された仕事をこなすだけで精一杯ですが日々学ぶことが多く自分の成長を実感出来ます。建物が完成した時の達成感は他の仕事ではなかなか味わうことができないと思います。
Q.休日の過ごし方を教えてください
社内の野球部に所属しているので週末は練習や試合に出ています。日々の仕事を忘れてリフレッシュできているので大切な時間になっています。
●応募を考えている方にメッセージを!
アットホームな雰囲気で仲が良く、何でも相談できるあたたかい職場です。自分の成長を実感でき、やりがいや達成感を感じることのできる仕事です。私たちと共に働き、成長する喜びを共感し合うことのできる人をお待ちしています。